-*** 2001年 ***-


ここでは、私が2001年に釣行した結果を掲載するコナーです。


01.1.4 土師ダム 01.2.10 弥栄ダム 01.3.25 土師ダム 01.5.2 土師ダム 01.5.6 土師ダム
01.5.12 弥栄ダム 01.5.20 土師ダム 01.5.27 白竜湖 01.7.08 湯原ダム 01.7.22 弥栄ダム
01.8.15 土師ダム 01.10.14 菅野ダム 01.10.27 土師ダム 01.12.15 瀬戸内海  
         

 

データー 内容
1月4日(木)
場所:土師ダム
天気:雪のち晴れ
気温:2℃
水温:3.5〜3.7℃
釣行時間:10:10〜12:50 (2時間40分)

 

2001年初釣り!!
釣行前の記念撮影

ぶるぶる・・・さびー
吹雪・・・(おいおい・・・)

2001年明けまして、おめでとうございます!
今年も、またまた、やってしまいました・・・
年が明け、3日の夕方から雪が降り始め、夜には少々積もり始めていました。
私は寒波が入る事を知っていたため、ITK氏に電話をしました。
TFJ「雪積もってきたねー、明日はどうするの?」
ITK氏「そうじゃね!積もってきたね!・・・行くよ!!」
TFJ「・・・行くの?・・・明日は降るよ!」
ITK氏「行こうやー・・・もう準備したで・・・」
(準備って・・・積んだだけやろ?降ろせばいいやん・・・)
ここで、MATU氏に電話・・・
TFJ「こっちは雪降ってますよ!」
MATU氏「えー!!マジで・・・」
MATU氏「まあ、顔合わせと言う事で、取り合えず行くよ!」

日は昇り、雪は積もって(車上で10cm)いました・・・
8時40分 準備を済まし、ITK邸に行く
TFJ「あけましておめでとうございます・・・・・・」
ITK氏「あけましておめでとうございます・・・・・・」
(この時、ITK氏はコロコロを装着中)
TFJ「マジで行くの?」
ITK氏「えっ?行こーやー!」
ITK氏「修行!修行!」
TFJ「なんのや!?」
TFJ「MATU氏に電話した?」
ITK氏「うん!来ないって!」
(そうだろうなー・・・それが正解!)
(普通、行かないでしょ・・・この人はどうなってるの???)

とか何とか言ってる内に・・・出発!
(付き合う自分もどうかしてる・・・)

10時10分 土師ダム到着→準備完了!(記念撮影)
それとなく晴れてる・・・
21世紀初釣り開始!!

TFJの読み : 風裏、水が動かない部分・・・ターミナル下岸際
ITK氏の読み : 岩盤のディープ6mライン

ターミナル下でベイトフィッシュの群れ発見!
しかしノーバイト・・・

ITK氏が岩盤が気になるようなので、岩盤に移動

エレキの調子が悪く(去年からずっと・・・)、F−43Vなのに28ポンド?くらいの速度で移動・・・(遅いよー)
岩盤到着!
吹雪き始める・・・(極寒ー)
岩盤に向かいラバージグ、ジグヘッド、ダウンショットを投入するが、気配なし・・・と言うか、手に感触がない・・・
(非常にキビシー!!)
岩盤をゆっくりと流しながら釣る事1時間・・・
釣れる気配ナシ
周りの状況は、吹雪、吹雪、吹雪・・・
コーヒータイム!
しかし、あまりの寒さに湯も沸かない・・・湯を沸かす事20分・・・沸ききらない湯でコーヒーを召す
少し、体の中が回復・・・でも、指に感触はない・・・
昨年の菅野ダムより厳しい状況・・・(寒さ、やる気共に・・・)

岩盤エリアをあきらめ、ターミナル下に移動・・・
しかし、冷えきった体は震え出す始末!

ターミナル下の岸際を攻めてみるが・・・ノー感じ・・・

今年も、やはり寒さに耐えれず3時間を待たずに終了!!
(やはり無理がありました・・・なにも、こんな日に釣りしなくても・・・)

2001年初釣り → アブレました。トホホ

こんな初釣りでしたが、皆さんは、もう行かれましたか?
今年もレポート待ってます!
今年1年、安全に健康的に楽しく頑張りましょう!
宜しくお願い致します。

先頭に戻る

2月10日(土)
場所:弥栄ダム
天気:晴れ
気温:??℃
水温:6.3℃
水質:クリア
水位:3〜5m減水

今年初めて、MATU氏、ITK氏と、弥栄ダムに行ってきました。
今回の釣行は、結構急に決まった事で、それなりの準備をしてなかった為、MATU氏の船に禁断の3人乗船で行う事になりました。

11時30分 準備を済まし、スタート!
美和側を目指す!

あらゆるポイントを狙い、少しずつ上流を目指す

この日の弥栄ダムは、いつもから3m〜5mくらいの減水で、普段狙うポイントを、よく観察する事が出来ました。
そして、夏からは考えれない程、水が綺麗でした。
最上流まで行った時は、「えっ!?」って言うほど、クリアでした。
透明度で言うと、5・6mはあったのじゃないかと思われます。

しかし、ここに書く事はここまでで、釣果報告は出来ません・・・トホホ
F3-64XSが弧を描くのは、いつの事になるのやら・・・

最近、釣行回数も減って、釣る事自体を忘れかけてるような気がします・・・
もう少し暖かくなったら、本格的に感覚を取り戻したいと思いました・・・

先頭に戻る

3月25日(日)
場所:土師ダム
天気:雨
気温:12℃
水温:10.4〜12.5℃
水質:クリア
水位:2〜3m増水?
3月24日(土)・・・マグニチュード6.4、震度6弱の地震があり、恐怖を体験したばかりでも、釣りに行くと決めたら何があろうと行く!
そんなITK氏と一緒に土師ダムに行ってきました・・・

朝、目覚めると外は雨・・・
そんな事はお構いなしに強行する事は解っているので、車に荷物を載せ7時10分 部屋を出発!

今回の釣行には、ITK氏のエレキが壊れているため、私のEF-54VをITKしのエクスプローラに搭載し(マウント交換作業)、土師ダムに着いたのが約10時
セッティングを済ませ、いざ釣行開始!!
水温が12.5℃を示しているので、意外に暖かい・・・
先週のITK氏の情報によれば、8℃くらいしかなかったと言う・・・
我々は、スポーニングに関わるBIGバスを求め、上流に向かう

中洲島上流シャローエリアに向かいながら、昨年の夏から考えて3mくらい増水しているため、中洲島は水中へ・・・木のみ見える状態
その立木周りをスピナーベイトで流しながら移動していると、TFJの竿が曲がった

10時30分 バスが喰いついた事も解らなく、「ん?」って感じで・・・
        BA・NANA2で、31cmのバスをキャッチ!
        21世紀初バスは、BA・NANA2でキャッチ!!(^o^)

10時41分 中洲島上流シャローエリアのブレイクラインで、
        ITK氏が狙っていた通りのバスをヒットさせる!
        Bカスタム 31cm(ITK氏歓喜!)

しかし、シャローエリアのブレイクラインは何となく解るのだが、ここと言ったポイントを絞り込めず、ヒットが続かない・・・
やむを得ず、最上流での川バスを狙うため移動

増水しているため、いたる所に立木ができており、上流を目指しながらもついつい浮気してしまう・・・しかし、アタリすらなし・・・
この辺が、ブッシュマンのTFJの悪い所であり広大なポイントを攻めようとしてしまうのであった・・・(今後の反省点!?)

ふれあい大橋のふもとに到着

11時40分 TFJがITK氏と物々交換で手に入れた
        X-80を投げていた時・・・水深1m無いくらいのところでヒット
        31cmのバスをGET!!
        「今日は早いものに来るのか?」
        「でも、サイズがいまいちだね・・・」

12時00分 ITK氏の操る1/16oz + クリンクルカットにバスがヒット!
        しかし、アタリがなく合わせてなかったため、バレる・・・

12時10分 ITK氏がバラした所で、ITK氏に再びヒット!!
          「あまり大きくない」
         しかし、なかなか魚が浮いてこない・・・
         あまりにも遊ばせ過ぎた為、魚があがって来た時には
        アプアプ状態・・・
        41cmのバスでした・・・

12時25分 ITK氏のセンコーにバスがパクつく・・・
        ここで、ITK氏曰く「デカイ!!」
        しかし上がって来てみれば、28cm・・・やれやれだぜ・・・
        40upは「あまり大きくない」で、28cmが「デカイ!!」
        どうなってんねん!君の感覚は・・・

上流で釣れる魚のサイズがイマイチなので、シャローエリアに関わるポイントに移動しようと言う事で、ターミナル対岸駐車場前に移動

13時35分 ITK氏と、ここのポイントは、こうなってる・・・
         みたいなことを話しながら釣ってると、ITK氏の竿が曲がる
        そこを把握しようと投げたラバージグにヒット!!
        35cmのバスを釣り上げる

その後、ターミナル下シャローに移動した。
昨年沢山あった立木が魚探に映らず、ノー感じな状態で釣りをしていたが、車のタイヤ交換、ITK氏の車にMDチェンジャーの取り付け・・・と、その後の作業があったので、今回の釣行はここで終了。
しかし、さすがITK氏(師匠)・・・土師ダムで彼に釣り勝とうと思うと、今の自分では役不足かもしれないと思うのであった・・・
というよりも、私自身が下手になってるだけだと思うのだが・・・
またまた、F3-64XSがバスの重みを感じることなく終わりました・・・

さて、次なる釣行はいつになる事か?(4月に行けるかな?)

先頭に戻る

5月2日(水)
場所:土師ダム
天気:大雨
気温:12℃
水温:13℃
水質:濁り
水位:1〜2m減水?
我が釣り魂の炎は消えてしまったのだろうか・・・?
いや、完全に消えた訳ではあるまい・・・
しかし、風前の灯だという事は確かなようだ・・・

ゴールデンウィークにもかかわらず、雨・雨・雨・・・
私は今回、大型連休というものを初めて体験してる
数年前の私なら、すぐさま釣りの行き先と日程を予定していただろうが、今年は特に、「釣りに行きたい!!」という気持ちが薄いような気がする・・・
ITK氏と釣りに行こうという事が決まっていたこの日(2日)、前日から続いてる雨は止まなかった

午前3時 私は数時間前に寝ようと思って布団に入ったが、思うように眠れず、セットしておいた携帯のアラームを聞くことになる。
外は雨、車に荷物を積み込むだけで、頭から水が滴り落ちるほど・・・
3時20分 ITK氏の家を目指し出発
途中、大型重機に捉まり、渋滞となっていた・・・
4時10分 ITK氏邸に到着 雨の中、慣れた手付きでエクスプローラ12ftを車に乗せる
ITK氏のエレキ(43V)が故障中のため、エレキを取りにTFJの倉庫に向かう
5時00分 土師ダム到着
周りが薄っすらと明るくなり、雨さえ降ってなければ気合・準備・道具と共に最高の雰囲気
もちろん、他の釣り人は居ない・・・(居る訳がない)
水は濁り、普段から1〜2mくらいは減水しているだろうか・・・?
この土師ダムで、2mの減水は厳しく、普段狙っているストラクチャーは、水深50cmとか干上がっている事が多い

まず目指したのは、中洲島上流シャローエリアだった
3月に来た時、いまいちポイントが絞れなかったため、今回はピンポイントで狙い打つ事に・・・
スポーニングバスが居ないかチェックも込めて・・・
やはり、2mの減水は厳しく、シャローエリアの水心は50cmほどで、ボートは進入できない状態
スピナーベイトで、素早くチェックするが何の反応もない
メインチャンネルの部分だけ、水深1mくらいあるので、どうにか上流を目指す

ふれあい大橋下 ここのゴロタ石を回遊しているバスを狙って来てみたが、上流部は濁りがひどく
減水のため、瀬になっていた・・・
夏の馬洗川で、大水が出た後を思わせるような雰囲気だったが、今は春、水温12℃・・・
バスの活性は非常に低い・・・
アンカーでも打って、流されないようにしようと、ITK氏がアンカーを投入!
「ヒュ〜」「ボチャン!」(アンカーのみ飛んで行く・・・)
「お〜い、ロープが外れたで〜・・・(大笑)」(何してんねん!ITKさん・・・(笑))
上流は諦め、岩盤のディープに全てを込めて移動

岩盤エリア ITK氏の最も得意とするエリアだが、何の反応もない・・・
ラバージグ・テキサスリグ・ジグヘッド・ダウンショット・バイブレーション・スピナーベイト・クランクベイト・・・いろいろ試すが、私たちの操る疑似餌に興味を示す黒鱒は居ないようだ・・・(苦笑)

ここで、ターミナル下シャローエリアに移動
操船をITK氏からTFJに交代する
昨年、減水時に、このシャローエイリア(水深70cm)の立木から、BA・NANA2に怪獣が飛びついて来たが、水揚げする事は出来ず、BA・NANA2と共に消えて行った事があり、密かに期待するTFJであった・・・
しかし、水深は50cmを下回り、またもや航行不可能
(ラインが絡んでてBA・NANA2だけ飛んでいくし・・・)

ターミナル対岸駐車場下で、護岸のため入れてあるリップラップを狙ってみるが、反応がない・・・

この時、8時30分・・・
釣行開始から3時間30分・・・
ついに私たちの集中力は途切れ、体に寒さがやって来たのであった。

またもや、今回も不本意なまま終了という事になってしまった。

3時間30分釣りをしただけで、船の中には10リットルくらい水が貯まっていた・・・
あのまま釣りをしてたら、何かしら事故が起きてたかも知れない(止めて正解)

その後、今後の調査という事で「来島ダム」へ偵察に行って来たが、水は少なく(1?m減水?)、スロープは無く(在るが無いに等しい)釣行は不可能という事だった。

しかし、今年は、釣りに行くたびに雪や雨で、気持ちよく釣りをした覚えがない・・・
これでは、我が釣り魂の炎が、再び燃え上がるのは無理かもしれない・・・

先頭に戻る

5月6日(日)
場所:土師ダム
天気:曇り 時々晴れ 
気温:22℃
水温:13.8〜15.5〜17.8℃
水質:薄濁り
水位:3〜4m増水?
   (0基準から)

つ、ついに釣ったよ〜
8:50 ジャングラで・・・
駆け寄るアイヌ犬『ラン』
ITKさん…1匹しか撮れてなかったよ?
デジカメの使い方をマスターしておくれ…
という事で、実家の犬でも…

『THE REVENGE』

去る5月2日(水)
ここ、土師ダムにて釣行したが、大雨の中3時間30分で完全ノックアウト・・・
集中力は当然だが、自分たちの釣りレベルを考えさせられた日・・・
「このままではいかん!」と、再び立ち上がったITK氏とTFJ
リベンジマッチを行うため、午前6時30分にTFJの家に集合する。
4日前には雨が降り、予想外の減水で悩まされた土師ダムであったが、今日は天候にも恵まれ、心地よい風の中、気分爽快で釣行する予定だった・・・
しかし、結果は悲惨なものと終わった・・・

4日前の減水時から2m〜3mくらいでも増水していただろうか・・・?
(どの水位を0基準とするかは難しいが、ここでは私の感覚で書いているので、ご了承下さい。)
去年の春に岸だった部分は完全に水の中に・・・
エリアが格段に広がった感じで・・・ブッシュだらけ・・・まるでジャングルのようだった・・・
水質は、先日の濁り程でなく薄濁り程度であった。透明度0.5mくらいだろうか?

7時00分 船をセットアップしていると、漁協の人が車で来られた・・・
       土師ダムは、入漁料を払わないとボートでは釣りが出来ないため、
       2600円で年間券を買う(これで、堂々と釣りが出来る!)

まずは、水深と水の具合をチェックしながら、中洲島上流シャローエリアを目指す!
先行者はアルミ艇が2艇、ゴムボートが1艇
いずれも、ターミナル下付近で釣りを行っている。

シャローエリアに向いつつ、普段は中洲島になっている島が、程よいブッシュになっていたため、その誘惑に負けてスピナーベイトを打ち込む・・・
島周りを1周するが、何のアタリも無い・・・
島周りを諦め、シャローエリアに向う・・・(またまた、いまいちポイントが解らない・・・(-_-; )
それとなく地形の変化が出たため、マーカーを打ち、いろいろ攻めるが生体反応が無い・・・
シャローエリアで、反応が無いため、気になる上流に向う事にする

ふれあい大橋下には、陸っぱりが4人ほど・・・
先日は瀬のようになっていたポイントであったが、今日は水深4mほど・・・
(4日前とは別のダムと思わないといけないなぁ・・・)

8時50分 岸際を狙っていたTFJのジャンボグラブに、やっとの事でバスが喰らいつく!!
       「コンコン」→「バシィ!!」(上顎を貫く!)
       33cmのバスをゲット!!(水温13.8℃)

しかし、次が続かず・・・いろいろ試すが、釣れない・・・
一体、土師ダムのバスは何処に・・・???
仕方なく、もう一度シャローエリアに戻る事に・・・(日が昇り暖かくなったため)
操船をITK氏に交代する。

シャローエリアで一通り釣ってみるが、何か感じが違う・・・
ディープ?ん〜
岩盤エリアに行ってみるが、やはり生体反応が無い・・・
お腹が空いたため、早めの昼食をとる事になり、ログハウス下(普段は岸)のシャローエリアに初めて足を踏み入れてみる
昼食を済ませ、再び、操船をTFJに変わる

11時55分 ログハウス下シャローエリア(ジャングル)で、ビッグな鯉を見つける!
        「鯉でも喰ってこんかね?」などと、バカな話をしてたその時
        TFJのジャングラを持って走る輩が・・・ヒット!!
        31cmのバスをゲット!!

ここで、季節を追ったビックなバスを釣る事を諦め、季節に関係ない「このサイズのバスを探そう!」という事になり、ジャングルの中を駆け巡る・・・
(まるで、「○っと○っとバスは釣れる」みたいな感じ・・・○様が出てきそうな・・・(笑))

12時20分 水深1.2mのジャングル地帯で枝に引っ掛け、
        シェイクしてるジャングラに28cmのバスが喰いつく!
        TFJ3匹目をゲット!!水温17.8℃
        (この時、今日のITK氏は、やる気満々!)

しかし、その後アタリは無かった・・・(T_T)

アタリが無いため、ターミナル対岸駐車場に移動
公園では、「まったり」と時間を過ごすカップルや家族が・・・(はぁ〜)
しかし、アタリは無い・・・生命反応も無い・・・
この後、下流域をフラフラと狙うが、何の反応も無かった・・・・・・
(他の船で釣った形跡も無かった・・・)

15時10分 終了!!

昨年の土師ダム伝説は、1年にて終了したのだろうか?
土師ダムのITK氏が悩んでいる・・・病んでいる・・・

まったくもって、チーム「HETARE」である・・・
釣りレベルは−5くらいだろうか・・・ヘタレレベル5くらいだ・・・
そりゃ〜、釣り魂の炎も消えかけるさっ

P.S. MATUさん・・・貴方も、場所は違えど、チーム「HETARE」に入ってますよ〜

先頭に戻る

5月12日(土)
場所:弥栄ダム
天気:晴れ 
気温:25?℃
水温:19℃
水質:薄濁り
水位:かなり減水・・・

バレットノーシンカー・・・放っとけメソッド!!
今日初のヒット!おめでとう〜これでアブレじゃないぞ〜
やった〜弥栄で釣れた・・・(笑)
結局『バレット』・・・のみじゃん!!
今日最後のバス!さよなら〜

 

『THE PRACTICE』

桜も散り、花粉も少なくなり心地よい季節になって来ました。
そんな中、来る5月13日 NBC「弥栄チャプター」が行われるという事で、MATU氏と共に弥栄ダムへ下調べに行って来ました。

7時にMSTU氏宅に訪れたTFJであったが、気合の入ってるMATU氏は寝ぼけ眼・・・(やっぱりね・・・)
いつものようにMATU氏宅でコーヒーをすすり、出発!

8時過ぎに到着
水はかなり減水してて、ちょうど1年前のTFJ NBC初参戦の時を思い出した。キーパーをそろえたスロープ先の水中島が山になっていた・・・
さっそく準備をして、プラクティスを始める・・・
まずは笹ヶ谷方面に向かい本湖を下る
今回はKBO氏より76lbのハンドエレキを借りていたため、二人乗りながら素早く移動する事が出来た!
(やっぱハイパワーエレキがあると楽だね〜)

灯台の対岸周辺から釣り始めた(先週の情報?)
しかし、何の反応もない・・・
季節的にはスポーニング中かアフターだろう・・・

10時10分 橋下の何でもない岬でMATU氏にヒット!!
プラクティスの為、バスを釣った事様子を回りに見せないため、竿先を下げランディング!!
サイズは、やはり弥栄ダム・・・30cm(取り合えずキーパーサイズ)

10時13分 続けてMATU氏の放り投げていた『バレット』にバスが喰いつく・・・
同サイズ・・・(やはり金太郎飴な奴ら・・・)
コンディション的には産卵後のメス?(自信はないけど・・・)

10時15分 またまたMATU氏のバレットに同サイズがヒット!
5分間に3匹・・・プチ爆釣?
しかし、サイズが上がらない・・・

少々バスが釣れたので、一安心・・・
ポイントを離れ笹ヶ谷を上るが、どんどん水が悪くなっていくので途中で引き返す事に・・・

11時28分 先ほどの釣れたポイントの対岸でTFJのリーチ+DSに良型のバスが喰いついた!!
35cm(良かった〜釣れて・・・)

11時33分 同ポイントでMATU氏のバレットにヒット!!
34cm・・・対岸よりひと回り大きいサイズ
さらに言うと、対岸より少々ディープ・・・
スポーニング中?

11時35分 連続ヒット!!
MATU氏のバレット炸裂!!(35cm)
風に流されないように、ダウンショットになっていた・・・

ここまでの釣れた事を整理すると・・・
・風
・岬
・風裏
・スロー(デットワーム)

12時00分 ここで昼食!!

昼食を取り、午後は先週ダメだった『美和側』に行く事に決定!
美和を目指し大移動!!
途中、本湖岩盤&立木エリアでキッカーでも釣れないかとチェックするが、ノーバイト・・・

13時15分 美和側到着

トナカイワンドの先行者に釣果を聞いてみる事に・・・
午前中に『小瀬川方面』で10匹くらいヒットしたの事
しかし、サイズは、いまいちとの事
先ほど、ここのトナカイワンドで50UPが釣られた事

一通りトナカイワンドを攻めるが、アタリが無く・・・少し下る事に・・・

14時05分 TFJのジャンボグラブに30cmのガリガリバスがヒット!

14時30分 TFJの3年前に流行った『リトスパ』を流行遅れのバスが喰らいつく!!
リトスパ = ジグヘッド = F3-64XS
な、なんと、ついに昨年12月に購入以来 曲がる事の無かった竿が曲がった!!初ヒットである
それも、なかなかの良型?34cmくらい?
くらい?・・・そう、初ヒットに喜び、引きを楽しんでいてランディングしようとした時に、ナチュラルリリース・・・(ToT)
で、でも、これは釣った事に・・・(ダメかな〜?)

14時32分 TFJの「喜びと悲しみ」を横目にMATU氏がヒット!!
またまたバレットである・・・しかし型が小さい・・・28cm

14時35分 連続してMATU氏のバレットにヒット!
今度は良型!(35cm)
このポイントも、午前中の釣れた条件を探していた
「風・岬・風裏・スロー」の条件でヒット!!(しかも連続ヒット!)

「今日のパターンはこれかな?」
「いや、この条件の所しか釣りしてないし・・・」
「そこで、たまたま釣れたから・・・パターンというほどの事は・・・」
などと言いながら、以後、同条件を探したが、その後ヒットは無かった・・・

15時15分 プラクティス終了!!

今日の釣れたバスを重さで表すなら・・・5匹で1500g?
こんなんじゃ、明日の大会で上位入賞は無理だね・・・
でも、外す事もないかもね・・・
さあ、MATU氏は、いかなる結果を残す事が出来たのだろうか・・・?

で、弥栄ダムから帰宅中に国道2号線沿いでMATU氏が
「あっ、下野さんじゃ・・・」(冗談半部っだったらしい)
見てみると、下野プロが道路脇に車を止め歩いていた・・・
なんと、本物であった・・・(何をしてたのかな?)
明日の大会に出る気なのだろうか?

まあ、今日の釣りは、さすがトーナメンターのMATU氏
とても敵いませんでした・・・(笑)
ただ、私が下手なだけですが・・・
でも、釣れて良かった〜(それも3匹・・・F3-64XSでも釣れたし・・・)

5月20日(日)
場所:土師ダム
天気:晴れ 
気温:28℃
水温:21〜22.8℃
水質:薄濁り・クリア
水位:普通かな?

ん?あの立木が怪しい!!
天気も良いし、バスも釣れたし、残るは・・・
今日のパターン?発見!?
調子付いたITK氏

『THE REVENGE 2 〜逆襲のITK〜

先々週の土師ダム リベンジで無残に散ったTFJとITK氏が再び土師ダムに再トライした!
天候は申し分ない晴れ、気温も過ごしやすい(風が吹けば)
水位は、昨年の同じ時期くらいの水位で、先々週からみると2〜3m減水といった感じだろうか?

7時30分 ITK氏宅で船を積み、TFJ宅でエレキを積む・・・
この行動は、当たり前のようになって来た・・・(エレキ買わないのかな?)

8時50分 準備を済まし、釣行開始!先行者多数(7艇くらい?)

まずは水質と水位を確かめながら北上して行き、岩盤で3mくらい・・・
水位は、いつもの土師ダムのようだ
水質は、少し薄濁り・・・上流部はクリアのようだ

中洲島上流のシャローエリアに移動し、ITK氏が水中ストラクチャーを狙っていた・・・
バックシーターのTFJは、ある立木を船の後ろに見つけていた。
今日は風が強く、ITK氏の操船が乱れる・・・
しだいにTFJの見つけた立木が近づき、TFJがボディーシャッドをキャストする
「コツン」・・・「あっ、しまった〜」(フッキング失敗)
すかさず、ロッドを換え、リーチのダウンショットを投入する!

9時38分 着底後、「グィ!」とアタリがあった!!
29cmの小バスではあったが、思った場所で、思ったとおりに釣れるって最高に楽しい!!
(ITK氏は「そんな立木で釣れたん?」ってバカにしてた・・・)

9時43分 立木に再びリーチを投入!
今度はフォールでヒット!!
TFJのF3-64XSが美しい弧を描き、時たまドラグが出る・・・「じぃぃぃ・・・じぃぃぃ・・・」
ナイスサイズだ!なかなか浮いてこない・・・(やはり土師ダムのバスはよく引くよ)
F3-64XS+リーチ3in=45cm

9時48分 リーチ3投目!ITK氏が自分のポイントに移動してるため、ラインを出してリーチをポイントにキープ!
そしてシェイク・・・34cmがヒット!!
先週のF3-64XSのナチュラルリリースが嘘のように、次々とバスの上顎を貫く・・・

ここまで連続して釣られると、ITK氏が黙っている訳無い・・・
ポイントを立木に絞り、二人で狙う・・・

9時53分 立木の少し上流にある沈み岩で、ITK氏のロボストレート(DS)にヒット!!
25cmのバスをキャッチ!!(ITK氏 一安心)

10時12分 続けてITK氏のミートヘッドにヒット!!
良型のようだ・・・が、ラインブレイク(バレる・・・)
(ITK氏ガックリ・・・)

ここで、ポイント移動・・・中洲島付近に似たようなポイントが無いかチェックする事に・・・
しかし、いまいち良いポイントがない・・・
再び、立木に行く(操船をITK氏からTFJに交代)

11時45分 立木周りを魚探で見ると、上流の沈み岩から立木にかけてブレイクラインが存在する事が判明・・・立木ではなく、そのブレイクラインをバスが回遊していると予測する
案の定、ブレイクライン絡みでTFJが38cmのバスをリーチでゲット!!(リーチの残数=3本)

11時55分 連続してヒット!TFJのリーチに31cmが喰らいつく・・・(残数=2本)

12時20分 ITK氏は今まで意地を張って、リーチを使用していなかった・・・が、プライドを捨て釣りに走る・・・リーチに換えたとたん、28cmがヒット!!

12時40分〜13時00分(今日は短めの昼食タイム)

13時08分 再び立木絡みで、ITK氏にヒット!!
やはり、リーチを使用してた・・・(まあ、釣ってしまえば勝ちだもんね・・・)
32cmをゲットする!(ITK氏調子付く!!)

13時12分 同ポイントで、TFJにも30cmがヒット!!(リーチの残数もリーチ・・・(寒))
この後、TFJの最終リーチは、地球に引っ掛かり無残な結末に・・・(笑)

13時21分 ITK氏にヒット!!38cmの良型だ!!(やはりリーチかいな・・・)

今日のパターンと言えるものを体感した二人は、ポイントを休ませるため最上流に向う

14時03分 超クリアな上流でITK氏の操るケーテックのリングワーム+ライトテキサスに岩陰から喰らいつく・・・32cmのバス(ITK氏のボルテージが上昇する・・・)
この辺りから、ITK氏の逆襲が始まる・・・(ちなみにTFJは、ここでDEEP-X100を損失・・・(T_T))

14時30分 ふれあい大橋下でライトテキサス+パヌーで30cmをキャッチ!!
(操船をTFJからITK氏に交代)

15時00分 25cmをロボストレートのダウンショットでキャッチ!!
しかし、上流部はサイズがいまいち?

再び、立木ブレイク絡みが気になり、ポイントを移動する

15時23分 最高潮に乗ってるITK氏のロボストレートに、35cmがヒット!!
釣り上げると、口の中にミートヘッドが・・・「あっ、朝バラシた奴だ・・・」
朝は、今 釣れたポイントから10mくらい上流の沈み岩の所だった・・・
やはり回遊してるみたいだ・・・

15時45分 ITK氏のコンバットスティックがしなる!!
「デカイ・・・」と共にバスの横腹を眺めたまま、竿はまっすぐに・・・(バレちゃった・・・)

立木ブレイクポイントを後にし、ターミナル下シャローに行くが、いまいちポイントが絞れず
ウロウロ・・・ウロウロ・・・(ITK氏は水深1mを下回ると、釣れる気がしないみたいだ・・・)
(結構釣れるのに・・・)
(昨年は0.5mの水深でジャンボグラブに喰ってきた奴、BA・NANA2を持って行った50up)

16時30分 終了〜!!

今日は、思い通りの釣りが出来たという事で、リベンジ成功!!(という事に・・・)
結局、最終的にITK氏に捲くられて終了してしまった・・・
ITK氏の調子付きを止めないと、この先、土師ダムで勝てないのかな?

これからの時期、土師ダムは、夏にかけて減水して行くので、毎週ポイントが変わってるでしょう。
また、引きの強いパワフルな奴がどんどん釣れると思うし
まだまだスレてないので、BIGバスを狙うなら今のうちでしょうね!

先頭に戻る

5月27日(日)
場所:白竜湖
天気:雨のち曇り時々晴れ 
気温:25?℃
水温:??℃
水質:クリア〜濁り
水位:少し増水?

へへ〜ん!小さいけど!
やったね!
自分で撮ちゃった・・・
これで帰ってもいいや!

 

『THE SHORE FISHING』

去る、5月26日(土)10時過ぎ・・・ITK氏より入電!
ITK氏 「明日、釣りに行こうや!」
TFJ  「え?明日?・・・何処へ?」
ITK氏 「白竜湖へ陸っぱりに」
TFJ  「え?なんで白竜湖なん?」
ITK氏 「ええじゃん!しぶいじゃん!」

という事で、今回は陸っぱりにて、白竜湖に行って来た!

今回は、朝の集合時間をなくそうという事で、TFJがITK氏宅に泊まる事になった。
朝、6時30分 携帯のアラームが鳴り響く
目を覚まし、6時45分ITK氏宅を出発!
白竜湖といえば、思い出すのが、高校時代 当時の釣り仲間4人でミニミニトーナメントを行った事が過去に2回ある。その時の白竜湖の印象は、『釣れなくは無いが、釣れない・・・』と言った感じだろうか?
言えば、4人の仲間で、2人対2人に別れ戦っていて、最初に敗れたのが、このダムである・・・
余談は、そこそこに・・・
少々、道を迷いながら7時50分に到着!
水の雰囲気は、薄濁りで、昔来た時より0.5〜1m増水してるだろうか・・・?

まず、入ったポイントはテニスコート側の橋のふもとで、昔は白竜湖と言えば・・・みたいなポイントであった・・・(ただ、雨が降ってたので、濡れない為に橋の下へ・・・(笑))
水はそこそこの透明度・・・雨が降り、雰囲気は良いが人間的にブルー

8時07分 「おぉ、来た来た!」の声と共に「バシャバシャ・・・」ITK氏にヒット!!
しかし、23cmと小さめ・・・(ノンキーじゃん)

8時14分 「また来た!!」ITK氏連続ヒット!・・・同サイズ・・・

8時21分 TFJに、少し焦りが見え始める・・・で、足元をうろつくマメバスをサイトフィッシング!
見事にヒット!しかし、23cm・・・マメは解ってたが小さい・・・

8時35分 サイトフィッシングを楽しむTFJは、同サイズのバスを釣り上げる!

雨が止んだため、シャローエリアを歩き回る事に・・・
ITK氏曰く「今日は車が船外機なら、足がエレキじゃね!」「プランジャーで行くぜい!!」
(プランジャー : レインジャーとプラドを掛けてるのか?(やれやれ))

9時40分 久々にヒット!!ITK氏22cmをリーチ+DSで釣る

アタリが無いので、大きく船外機?で移動する事に・・・(この乗りで行くのか?)

白竜湖を一周してみて、良さそうな所を探す・・・ダム自体には人が多い為、上流のメインチャンネルを狙う事にした

10時25分 上流部にも人が多い為、川岸を少しずつ下りながら釣ってると、TFJにヒット!
25cmがリーチに喰いつく!(今日もリーチ?)

どんどん下り、メインチャンネルと公園?みたいなシャローエリアが複雑に合流してるポイントをITK氏が見つけ出す。

11時09分 TFJのサイトリーチにマメさんが喰いつく!20cm・・・(めざしやな・・・(笑))

ITK氏が隣で、「バシャバシャ」言わしてる・・・(ITK氏、今日もノリノリ)
11時11分・11時15分と連続で、少々良型のバスをヒットさせていた・・・
27cmと28cm・・・マメさんだが、今日の中では良型!?

11時25分 ITK氏のヒットは止まらない・・・ロボストレート・・・最近のお気に入りらしい
27cmの良型?をヒット!

11時29分 まだ釣る・・・ITK氏25cmをヒット・・・

3匹差を離され、TFJにはサイトでのマメバスで追い詰めるしか手が無い・・・(情けなや〜)
しかし、マメバスも、なかなか喰ってこない・・・(ヤバイな・・・)

11時55分 やっとの思いで、TFJのリーチに20cmのめざしサイズがヒット!
一匹に変わりは無い・・・(はぁ、こんなレベルでは・・・)

12時00分 ITK氏が、今日最後のバスをヒットさせる!
ラバージグで27cmをゲット!!


お腹が空いたので、昼食タイム!
しかし、ここに来てTFJの花粉症が発病・・・
見る見る間に目が赤くなり・・・鼻水は止まらない・・・

しゅ〜りょ〜う!!


今日は、サイズの良い型が、まったく釣れなかったが、久しぶりの陸っぱりで釣る事ができ、なんとなく納得した二人であった・・・

ITK氏はTFJを家に送った後、土師ダムに陸っぱりに行ったそうな・・・
貸しボート付近で35cmくらいのバスを2匹 テキサスリグで釣ったそうな・・・

先頭に戻る

7月8日(日)
場所:湯原ダム
天気:晴れ 
気温:32?℃
水温:24〜28℃
水質:濁り&アオコ?
水位:発レイクな為不明

すごい霧だ〜目が見えないよ〜
濃霧?視界10m
口から大量のベイトが・・・
わぉ〜『鯰』じゃん!!
ハスまで釣っちゃった
今度は、『ハス』かいな・・・
やったよ〜
やっと『バス』が釣れた・・・
ふっ!勝ったな・・・
3度目の正直?

 

『THE EXPLORER』

先日、梅雨の時期(6月)にまったく釣りに行く事が無かったが、ふと釣りに行きたくなり、ITK氏にメールをした・・・
TFJ 「8日暇なら土師ろうや!」
ITK氏の返答は『OK!』
しかし、ITK氏は土師ダムに少し飽きたらしく、年間を通して数回しか出番の無い船外機を回したくなったらしく
ITK氏 「湯原ダムに行かん?」
湯原ダム・・・岡山県真庭郡湯原町にある、「西の横綱」とまで言われる温泉がある所だ
かなりの遠征だ・・・雨が降るようなら中止にしようと思ったが、天気予報では「曇り/晴れ」となっていた(遠征決行!)

7日の夜9時過ぎにITK氏宅で準備を整え、出発!
片道150km(高速使用)、高速道路料金(三次→湯原)3400円
到着したのは0時を回っていた・・・(かなり遠いよ)
で、さっそく4時30分にアラームをセットし3時間ばかりの睡眠をとる!

4時30分 起床
準備をして
5時15分 スロープを出発!

初めての湯原ダム、そして規模もデカイ・・・
しかし、前情報(インターネット)で調べた湯原ダムの情報では『タフレイク』の言葉が・・・
少々不安を残しながら、出発する事に!
だが、目の前に広がる霧の世界・・・(少し肌寒い・・・)
事故のないように低速で進みながら行き場を決める!

***********************************************
今回は、久々に『ITK氏 vs TFJ』のガチンコ ミニバトルをする事に
ルール:操船権を2時間で区切り、2ラウンド(計8時間)
     釣ったバス2匹の総cmで勝敗を決定
***********************************************

先行者はITK氏 @を目指す!

霧のため移動時間40分にかかり、ITK氏のラウンドが6時00分スタートされた!
今回、ITK氏は珍しくブッシュを狙って、どんどん撃って行く!

6時10分 Aで、TFJのデストロイヤーが早くもしなる!!(ジャンボグラブ)
が、なんか様子が変???
な、なんと『鯰(ナマズ)』がヒットしてたのであった・・・
デカイと思っただけ、ショックも大きいTFJであった・・・
(なんか嫌な予感が・・・)

6時14分 Bで、今度はITK氏のコンバットスティック + ラバジ が曲がる!!
だが、『鯰』のイメージが消えてなかったのか、嫌な予感が・・・
しかし、水面に上がって来たのは『BASS』だった!
が・・・見えたとたん「バシャ!」の音と共にバレる・・・
鯰のイメージにより、アワセをしてなかったのか?(ITK氏ショック)

6時35分 ITK氏の操る、スミスのディープシード?にハスがヒット!!
『バス』ではなく『ハス』だった・・・
なんか、今日は外道たちが総揃いのようだ・・・(笑)

このまま、ITK氏のラウンドでは釣れる事が無かった・・・
8時00分 操船者をTFJに交代する!(TFJラウンドのスタート)

TFJはCの場所にある、島周りを徹底的に狙うが、アタリが無い・・・
ベイとの群れは魚探に映るのに、何の反応もない・・・
仕方なくDへ、大きく移動する!
しかし、Dでも何のアタリもない・・・
この時点で約1時間を消費していたので、地図を見て「ダムサイトの一番最初の岬!」にポイントを決め移動する

しかし、この岬は赤土で岬状になってはいるが、好ましくない・・・
で、少し下流に目をやると、『岩盤+立木+水通し』からなるポイントを発見!

9時25分 Eの少し上流で、TFJのリーチに24cmのバスがヒット!
これは楽勝でランディング(ちょっと安心)
TFJの記録に24cmが記される!

9時48分 Eで、TFJのリーチに大型のバスが喰らいつく!!
デカイのは解ったが、どのくらいデカイか気になり水面までバスを浮かせた瞬間に・・・
バレてしまったのであった・・・(涙)

9時50分 TFJの悲しみを、あざ笑うかのようにバックシーターでITK氏がBIGバスをヒット!!
慎重にやり取りをして無事ランディング!!(ネットがあってよかったね!)
42cmのぷりぷりバスを記録に残す

しかし、無残にもTFJのラウンド時間は終了!
ITK氏の2ラウンドが開始!
あえてポイントをFに移動!!(初レイクなので、色々見たいのだ)

しかし、Fは淡水赤潮?で水の状態が最悪・・・
移動時間を無駄にしたが、ITK氏は40cmupを釣っている為、どこか安心している
その後、Gへ移動しバイトらしきものはあるがヒットにはならず・・・
Eに再び戻ってヒットを期待するが、状況が変わっているようでベイとも居なくなっている・・・
仕方なくHに移動!!
(遊園地などにあるコーヒーカップの乗り物が何故か2個ほど・・・(笑))
だが、アタリは無い・・・
ここで、ITK氏の2ラウンド終了!

TFJの2ラウンド開始だが、ポイントが絞れない・・・
『風・水通し・地形の変化&ストラクチャ』を探しながら、Iに移動していくが「ヘラ氏」が居た為、奥まで入れない・・・仕方なく、スロープ周りのブッシュを探るが何も無し・・・

残された時間でJに向かい、弥栄ダムのような釣り方で岸沿いを攻めるが何の反応もない
魚探には大量のベイトが映ってもバスが居ない・・・(気がする)

結局、2ラウンドでは二人とも何もする事が出来ず、終結に・・・


*** 結果 ***

ITK氏 42cm
TFJ  24cm

勝者 ITK氏!Congratulations!!

**********

《 湯原ダムの感想&反省 》

船外機で走行できるダムだあるだけあってデカイ!!
しかし、逆にデカイ分、ポイントが絞りきれなかった・・・
最近、土師ダムでの釣りに慣れてしまったのか、釣りの感覚を忘れてしまったのか?
ディープな釣りが不安定になっているような・・・(元々かも・・・(笑))
しかし、バスの絶対数も少なく感じた(見えバスが居なかった)
バスのコンディション的には、プリプリで良い感じであった!
ベイトは10cm〜15cm ハスが中心となっているような・・・(憶測)(ワカサギも居たのかな?)
まあ、なんと言っても、ダム釣りは難しい!!(もとい、バス釣りは難しい!!)

先頭に戻る

7月22日(日)
場所:弥栄ダム
天気:晴れ 
気温:35?℃
水温:28℃
水質:クリア→薄濁り
水位:超満水


写真@

写真A

写真B

写真C

写真D

写真E

写真F

写真G

写真H

写真I

写真J
写真K

写真L

写真M

『THE LEISURE FISHING』

先日、TICさんが我家に訪れた時に、3連休のどこかで弥栄に行くよ!と言われたので、すぐさまMATU氏に連絡を入れた!
で、予定は決まり22日の日曜日、朝6時にMATU氏宅に集合!(TICさんは現地で)

朝6時、さっそく暑い日が昇る
コンビニで弁当を買い、いざ出発!!
弥栄ダムに着いてみると、なんと超満水!駐車場ギリギリまで水がある・・・

7時40分 準備を済ませ出航!美和川エリアを目指す!

夏の釣り・・・過酷な暑さに耐える事!
確かに暑かった・・・
一体何リットルの汗が出たのだろうかと言うほどに・・・
しかし、今回の弥栄ダムは釣れに釣れた・・・まるで一昔前のダムのように・・・
投げて放っておく・・・話をしてると、釣れる(釣れてる)・・・(笑)
久々に楽しい釣りが出来た!
ここ最近、数釣りは出来ず大きいサイズも釣れず、不完全燃焼的な釣りが多かったが、今回の釣りで大きいサイズこそ釣れなかったが、数はそこそこに釣れた!
さらに、1艇の船に2人が乗って釣りをし、数釣りをした訳だから倍の数バスを見てる・・・
ものすごく釣った気分になった・・・
TICさんとは、久しぶりの釣行であったが、TICさんもかなり釣ってたみたいだし
良かった良かった!(昼寝もしてたしね!)

しかし、トーナメントの釣りとして考えたら、なんの役にもたたない1日だったのかもしれない・・・
投げて釣れる魚のみを釣る・・・サイズは変わらない・・・
魚探なんて、途中まで消えてた事にすら気付かないMATU氏・・・
でも、今回はリハビリ?リフレッシュ?レジャー?
そう!心地よく釣る事が目的だった為、これで良いのだ!!
たまには、釣りを楽しまなくちゃ!(ねっ?MATUさん!?)
日頃の話も沢山出来たし・・・


《 MATU氏の釣果!》

時間 サイズ ルアー&リグ 場所 備考
8:10 32 バレット ノーシンカー 水澄まし2号上流岸 写真@
:37 22 バレット ノーシンカー 水澄まし2号上流岸 写真B
:53 23 バレット ノーシンカー 水澄まし2号上流岸  
9:08 36 スピナー(ブレットン) 水澄まし2号上流岸 写真C
:33 25 バレット ノーシンカー トナカイワンド周辺  
:45 35 バレット ノーシンカー トナカイワンド周辺  
:53 25 バレット ノーシンカー トナカイワンド周辺  
10:01 36 バレット ノーシンカー 公園下 写真E
11:15 20 バレット ノーシンカー 公園下  
:25 32 バレット ノーシンカー 公園下  
:47 20 バレット ノーシンカー トナカイワンド周辺 写真L
12:58 30 バレット ノーシンカー 黒沢川 写真G
13:13 35 バレット ノーシンカー 黒沢川  
:18 28 バレット ノーシンカー 黒沢川 ギル 写真H
:20 35 バレット ノーシンカー 黒沢川  
:29 28 バレット ノーシンカー 馬の背の下 ギル
:48 31 バレット ノーシンカー 百合谷橋げた  


《 TFJの釣果!》

時間 サイズ ルアー&リグ 場所 備考
8:22 31 リーチ ダウンショット 水澄まし2号上流岸 写真A
:35 22 BA・NANA2 水澄まし2号上流岸  
9:13 42 ボディシャッド 1/14お JIG トナカイワンド周辺 写真DM
:21 21 ボディシャッド 1/15お JIG トナカイワンド周辺  
:33 20 ダーツ ダウンショット トナカイワンド周辺  
:38 18 ダーツ ダウンショット トナカイワンド周辺  
:55 20 ボディシャッド 1/15お JIG トナカイワンド周辺  
10:15 20 ダーツ ダウンショット 公園  
:20 20 DOG-X 公園下 写真F
11:47 20 ダーツ ダウンショット トナカイワンド周辺 写真L
12:13 35 リーチ ダウンショット の背  
:24 25 ダーツ ダウンショット 黒沢川  
:35 25 ダーツ ダウンショット 黒沢  
13:10 33 ダーツ ダウンショット 黒沢  
:23 32 ダーツ ダウンショット 黒沢  
:28 32 ダーツ ダウンショット 黒沢川  
:34 28 ダーツ ダウンショット 馬の背の下  
:38 31 ダーツ ダウンショット 馬の背の下  
:46 35 ダーツ ダウンショット 百合谷橋げた  
:53 22 ダーツ ダウンショット 百合谷橋げた  


《 TICさんの釣果!》

TICさんは別の船での行動の為、正確な釣果は解りません!
2艇が並んで釣りをしてた時の写真は
9時18分 写真I 釣れた魚は放ったらかし、バレット(ワーム)が無くなる事を気にしてた(笑)
9時26分 写真J 年に数回の釣りを満喫できましたか?
TICさんが釣ったギル 写真K
(釣行日誌を投稿してくださいよ〜)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回の釣行に、いつも持参するデジカメを忘れた為、
今回は携帯に付いてるデジカメ(11万画素)で撮影しました!(意外に奇麗) 
参照:○-PHONE J-SH07

撮影:写真K〜M TICさん(ご協力ありがとうございました。)

先頭に戻る

8月15日(水)
場所:土師ダム
天気:晴れ 
気温:31℃
水温:14.5〜27.9℃
水質:薄濁り
水位:程よい感じ

ブレイクのパターンだよ〜ん!
馬の背の裏側なんだな・・・
ぬぉぉぉぉぉぉ〜〜
ランディング成功!!
50upとは比にならないよ・・・
ラインチェックは怠らないように!!

『THE LATE SUMMER FISHING』

30℃を越える最近の夏・・・
お盆が過ぎ、残暑と言われる季節になって来たはずだが、まだまだ夏である。
私が小学生の頃の夏は、30℃を越える事はあまり無く、クーラーが無くても眠れる日々であったような気がする・・・
しかし、近年、最高気温は40℃を記録する所もあるみたいだ・・・
地球温暖化も進み、15年ほどで10℃も気温が上昇している。
このまま温暖化が進んで行くと、私たちの生活、仕事、そしてバス釣りに至る所まで影響が出てくる事だろう・・・
だが、非力な人間は自然の進む方向を悪い方に変えることは出来ても、良い方に変えることは出来ない・・・
あと10年先が心配になりつつも、今日もバス釣りに出かけるITK氏とTFJであった・・・

世間では『お盆』と称され、墓参りや一族の集合などと忙しい日々ではあったが、合間を見つけ釣りに行く事になった。
当初は、昼の暑さを避けるために夕方からの釣行にしようという事であったが、事情により早朝より昼間でのスケジュールで釣行する事になった。

3時30分に起床し、集合場所の「711」に行く!
4時にはスロープに着き、準備を始める・・・(ゴムボートの人が2組ほど先に・・・)
だが、まだ夜は明けそうもない・・・(笑)
スロープでタックルの準備をしながら夜明けを待つ事に・・・
そうしていると、アルミボートを積んだ人や、ゴムボートの人、カヌーの人達が続々と終結して来た。
5時00分 薄っすらと夜も明けているので、後を追われる様に出航する・・・
今回は、久々にTFJも自分の船を出し、ITK氏と別々の行動をした。

5時10分 ターミナル下の岸際をBA・NANA2で流していると、28cmのバスが喰らい付いて来た。

5時15分 続いてBA・NANA2にヒットするが、これはバラしてしまう・・・(T_T)

岩盤に居るITK氏の元に移動する
状況を聞くと、3匹釣ったみたいだ
で、二人とも中洲島上流のシャローエリアに移動する事に・・・
5月の時に確立したブレイクの回遊バスのポイントに移動

まず、ITK氏がブレイクポイントにマーカーを投げ込みポイントに入る
自分はITK氏より少し上流域にブレイクと言うより馬の背状態のポイントを発見し、バスが付いているのを確認!!マーカーを投げ込む

6時13分 水深2mから1mに掛け上がり、1mほどフラットな台地になっており、そこから3mまで落ち込むポイントの、2mから1mへの掛け上がりにリーチを放り込むと、すぐさまバイトが!!
34cmの引きの強いバスがヒット!

6時25分 同ポイントにて、ワームをダーツに換え放り込み、ステイさせる・・・
ヒット!!これまた引きが強い!!
四方八方へと走り回るバスをランディング!!
引きの割にはサイズがいまいち・・・36cmだった

下流域にマーキングしたITK氏にはヒットが無いようだ・・・
そこで、ITK氏のポイントに行ってみると、地形的には同じような形だ・・・
で、深い方の掛け上がりではなく、浅い方の掛け上がりでヒットした事を伝え、ITK氏のポイントにダーツを放り込む!

6時43分 放り込んだダーツに、いきなりヒット!!
だが、サイズはいまいち・・・26cmだった

が、隣で続けさまにヒット!!
ITK氏の竿がしなるぅぅぅ!!
クリンクルカッツ + 1/16ozJig で、43cmをGET!!(おいしいなぁ〜)

6時55分 自分の場所に戻り、ダーツで再びヒット!!
34cm・・・なかなかサイズが上がらない・・・
この回遊パターンは、春・夏と使える事が解った!

ここで、ITK氏は昨年のパターンであったディープを攻めると岩盤に戻る
自分は、上流のふれあい大橋を目指しポイントを移動する

7時45分 ふれあい大橋下で水温を見ると、先ほどのポイントから4℃も低い24℃を表示している。
これは、いいパターンがあるかもしれないと思い、ダーツをキャストする
何投かキャストをしながら、少しずつ移動していると30cmくらいのバスがウロウロと・・・
いい感じを予想しながら投げたダーツに、BIG FISHがHIT!!
「じぃぃぃぃ〜」ドラグがいきなり出る・・・
少しドラグの出が弱くなった時を見計らい巻き取る・・・
50upの魚体がギラリと浮いて来る・・・
しかし、またもやドラグが・・・「じぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ・・・・・」出っ放しに・・・
船の下に潜り込まれ、我がデスは弧を描いたまま耐える・・・耐える・・・
「プチンッ・・・」・・・「あっ・・・」
痛恨のラインブレイク・・・
先ほど下流域で釣っていた時に、結び目に傷を確認していたが、次釣れた時に・・・と思い、そのままに・・・
結び換えを怠った我の不覚である・・・
久々の50upを逃がしてしまった・・・

7時55分 同ポイントにて、再びダーツを放り込むが、50upはさすがに来ない・・・
ヒットして来たのは33cmの引きの強いバスだった・・・
だが、50upの比ではない・・・

ここでの連続ヒットを期待するが、その後のアタリが無い・・・
精神的に焦っているのか?
ITK氏が気になり、降る事にした

ITK氏は、元職の先輩が来たので船を降ろすのを手伝っていた
しかし、その先輩の先日買ったばかりのEF−54Vがおかしい・・・?
ヘッドを開けて見ると、ギアがバラバラに・・・
取り合えずハンドエレキを持っていたので、それで釣行をしたようだ

それから1時間・・・日も昇り、突き刺さるような日差しが降りそそぐ・・・
スロープの近くにある水中立木でヒットさせるが、まさかのバラシ・・・
予定の10時が過ぎ、今日の釣行はここまでとなった!

結果(2匹の長さ勝負)
ITK氏 43cm + 35cm = 78cm
TFJ  36cm + 34cm = 70cm

またもや、ITK氏に惨敗・・・
TFJに再び勝つ事はできるのか・・・?

先頭に戻る

10月14日(日)
場所:菅野ダム
天気:晴れ 
気温:25℃
水温:20.9〜22.5℃
水質:クリア
水位:よく解らない
『MINI TOURNAMENT』

2ヶ月ぶりに釣りに出掛けた・・・
その予定は1ヶ月ほど前、ITK氏より電話があり
「○○さんの集まりでトーナメントするらしいから出ようや!」と言う事だった
トーナメント・・・久しく聞かない言葉だった・・・
最近は、大会から離れ趣味的に思いついた時のみ釣りをしていた
久々のトーナメントであったが、個人的には苦手な秋・・・
はたして釣れるのだろうか?まして菅野ダム・・・経験不足過ぎる・・・

前日、なけなしの金で1年ぶりにスピニング用のラインを買い(初めてポパイ54店に訪れた)ベイトと共にラインを巻き直した!
さすがに1年も使い込んだラインでは大会には出れなかった・・・(笑)
ロッドはオールマイティーな釣りが出来るこの4本・・・
F5-66X,F4-66X,F3-610XS,F3-64XS
ルアーは「舐めてるのか?」と思われるくらい少なく、プラグ数個とワーム数種類を手さげ用のタックルバックに詰め込み手荷物を減らした
なにせ、今大会はエンジンが必要不可欠なのでITK氏の船に同船する事になってるからだ・・・(とは言っても、いつもと変わらない量・・・元々少ないのだ・・・(笑))

当日、朝?2時に起き、2時半にITK氏と合流!
711でITK氏の知人NSMさんと合流・・・(初対面)
広島インターまで走り、高速道路に・・・
玖珂PでMSIさんと合流!(小学生時代の先輩・・・初めて会う感覚・・・(笑))
4時に菅野ダムに到着!(早すぎた・・・)
が、先行者がかなりの数・・・(野営を張ってたのだろうか?)
次第に大会出場者が到着し始める
夜が明けると共に全員の船の準備を行う・・・
全10艇・・・出場者12名

6時00分 ミーティング(ルール等を説明)
6時30分 START!

ITK氏はTFJを乗せ、一気にダムサイトを目指し下る!!
久々のエンジンでの走行は、清々しいものがある!
しかし、次第に霧が・・・視界が悪い為、速度を落としながら走る・・・
その内「ここは何処?」・・・
霧で方向を失ったか?いや違う・・・ただダムを知らないだけのITK氏だった・・・(笑)
ダムサイト方向が解らない・・・「こっちか?」
おおよそで走るものの、辿り着いた所は行き止まり・・・
が、なかなか良さそうなポイントだ・・・(笑)
どこか知らないが、釣り始める・・・
魚探に生命反応なし・・・何か違う?
が、他の釣り人が同じポイントに集まり始めた・・・(お?狙いは合ってるのか?)
他の船でキーパーサイズがキャッチされる・・・
7時5分 ITK氏のスタッド5in+1/16oz jigにHIT!!30cm・・・キーパーサイズをキャッチ
しかし後が続かない・・・

霧が晴れたため、何となく位置がつかめた・・・
ダムサイトに向って大きく移動・・・

1ヶ月前にITK氏が来た時に釣ったポイントに入る
が、『ピン!』と来ない・・・
ようは、釣れる気がしないのだ・・・
私の釣り感覚は鈍ってしまったのだろうか?
バスの居る場所が頭に出てこない・・・
ITK氏の操る船に乗り、ITK氏の行くポイントで、取り合えずルアーを投げるものの・・・
釣れる気がしない・・・(ダメだなこりゃ・・・(苦笑))

9時00分 ITK氏が2匹目をHIT!!
スタッド5in+1/16oz jigで36cmの良型を釣り上げる
*** 注意事項 ***
この大会は、ITK氏と船に同船はしてるものの、釣り上げる魚は個人の成績になる・・・
だから、現時点で
ITK氏は2匹(約900gかな?)
TFJは0匹(もちろん0g・・・(涙))
****************
が、ここでもアタリが続かない・・・
移動して中流域に戻る事に・・・

中流域でITK氏の知人TKIさんに会う・・・
会話をしてみると、どうも釣れてるみたいだ・・・(ヤバイ・・・)
同じエリアを話しながら釣ってると、TFJにアタリが・・・

10時25分 ダーツのダウンショットで32cmをGET!
ボートに入れると共にラインが切れる・・・(このライン・・・いまいちだな・・・)
なんとかボーズにならなくて済んだが、人のポイントで拾ったラッキーフィッシュだった・・・(笑)

でも、釣れない・・・
ITK氏は、過去に思い出すポイントに移動・・・
自分たちの中で通称『うなぎワンド』・・・
2000年の冬にTFJがITK氏の前で釣ったポイントだ・・・
が、そんな思いでの場所だけでは釣れない・・・(当たり前だ・・・)

11時30分 うなぎワンドで釣り続けるITK氏にHIT!!
が、18cmくらいのノンキー・・・(残念でした!)

上流に移動

12時00分 ITK氏にアタリが・・・ギル君の登場・・・(笑)

13時00分 終了!!


いや〜、ホントに釣れなかった・・・
先々週、先週と来てる人の話だと、1週間ごとに釣れなくなってるとか・・・
釣れてた頃は、5匹で10kgも夢ではなかったそうだ・・・(凄いね・・・)
とは言え、釣れてる人は釣ってる訳だから結局の所、私の腕が悪いのだろう・・・
やはり、大会などに出れるほどの腕ではないって事ですよ・・・(笑)

一応、大会の結果発表!(だいたいで書いてます!覚えてないです・・・)
1位 3500g  5匹
2位 ???   5匹
3位 ???   5匹

ITK氏 940g  2匹 
TFJ  410g  1匹

Big Fish 46cm?(1位の人)

で、TFJは、なんと・・・ブービー賞でした!(笑)
ポパイの傘を頂きました!ありがとうございました
(でもITK氏にあげました!)

PS. もう一組、身内で大会をされてたようです・・・(何人かは知ってる人も居ました!)
    そちらの結果は、どうだったのかな?

先頭に戻る

10月27日(土)
場所:土師ダム
天気:曇り
気温:20℃
水温:14℃
水質:薄濁り
水位:増水気味(3mup?)

はい!ポーズ!!
憧れの車とトレーラー&ボート
私の物ではないのだな・・・(笑)
憧れの姿ですね〜
ラッキーフィッシュ〜(^o^)y
唯一のBASSでした・・・

『Autumn Fishing』

今回は秋の土師ダムに挑戦しました!
MATU氏のトレーラーが納品されて3週間・・・
MATU氏が土師ダムに行くという情報を聞いたTFJはMATU氏に連絡を取り、同船させてもらう事になりました。

10時過ぎに土師ダムへ到着!
MATU氏は憧れであったトレーラーを操りボートを湖面に浮かべる!!
トレーラーはTFJにとっても憧れの一品・・・(でも、私の現状には不必要!?)
MATU氏と共に喜びを噛み締める・・・(笑)

10時40分 釣行開始!
まずはスロープ対岸に行き、岩盤を狙うもののノーバイト!
続いてターミナル下の岸際をスピナーベイトで流すがノーバイト!
ブイを越え、岩盤下の岸際を攻める!

11時35分 TFJのダーツに30cmがヒット!!
小さいながらも、プリプリのバスだった!(さすが土師ダム!!)

しかし、バイトは続かず・・・
岩盤に入るもののノー感じ・・・
岸際を見ながら上流に移動!
上流は5m下の底が見えるほどの透明度だった
上流もノーバイト・・・
中流域に戻り、中洲島上流 馬の背エリアでブレイクラインを狙うものの魚影さえ映らない・・・
それから再びターミナル対岸の岩盤へ移動し狙うが無反応・・・

釣り人は自分たちを含め2艇・・・
バスは何処へ・・・?
最近、釣れてないのだろうなぁ・・・

結局、その後もアタリも無い状態だった

しかしまあ何ですな・・・
トレーラーは楽で良いですね!
重たい船を担ぎ車の上に乗せる必要はないのだから・・・
でも、それだけの出費もある訳ですからメリット,デメリットは必ずありますよね・・・
憧れのステータスは満たされるのだから結果オーライかな?

さてさて、釣りの方は最悪な結果でした・・・
次の釣行はどうなる事やら・・・(笑)

先頭に戻る

12月15日(土)
場所:某マリーナ?
天気:晴れ
気温:??℃
水温:??℃
水質:???
水位:満潮から引潮へ
時間:22:30〜25:00

メバルだ〜!!
持ち帰った総数32匹

『メバルを釣ろう!』

先日からITK氏よりTELが掛かる度に「メバルを釣りに行こうや!」と言われ続けていた。
都合がいい日があったので釣行する事にした。
だが私達はバス釣り以外は無知・・・
そこで、数年前から「メバル最高〜!」と言ってたMATU氏に教えてもらおうと言う事になった。
だが、MATU氏はNBCの大会に出場するらしく、メバル釣りどころではなかった・・・
MATU氏からMATU氏の師?であるTICさんに連絡が行き、TICさんが同行してくれる事になった。

ITK氏はメバル専用ロッドを購入してたため道具は一通りあるが、私は何の道具も無いためバス用のF1-61XSを持って行く事にした。(一番柔らかい竿)
だが、リールを持って出るのを忘れた・・・(かなりアホ(笑))
急遽MATU氏に連絡を入れ、道具を貸してもらう事に・・・

21時30分 食事を済まし、TICさんを迎えに行く

道具を購入するため『アングル本店』に行き、1袋のワームとジグヘッドを購入!

22時30分 TICさんの案内で第1ポイントに到着!(場所は、この先楽しみたいので内緒!(笑))
簡単に説明を受け、TICさんが数投・・・いきなりヒット!!
が、バレてしまう・・・
でも、「釣れる!!」という事は解った!
続けてTICさんにヒット!
今度は見事釣り上げ1匹ゲット!!

それから、私達もキャストを続ける!
数分後、私にヒット!!
12・3cmではあるが、間違いなくメバルだ!!(嬉しい!!)(^-^)y
1匹釣る事で、釣れる感覚は理解できた!
ITK氏に少々のプレッシャーが・・・

しかし、いまいちアタリがないので場所移動!!

第2ポイント到着!
このポイントは足場が良く、街灯も多い!!(街灯って言うのかな?)
ここで、ITK氏にヒット!!
嬉しさのあまり、声がデカくなる・・・(バスの時と変わらない)(笑)

このポイントで、みんな数匹釣りあげた!
が、いまいち型が小さいし、何よりも寒い・・・(風がモロに当たってる・・・)
コーヒータイムも含め、場所移動!!

温かい飲み物が、冷え切った体を蘇らす!
第3ポイント!
ここは、満潮時には来れないポイントで・・・
海水にぬれて少々足場が悪かった・・・
しかし、いきなりヒット!!
型も先ほどのポイントに比べて、一回り大きい感じだ!
このポイントで連続ヒットもありクーラーの中は満たされていった・・・
3人が連続ヒットするのだから、かなりの数に・・・

25時00分 乱獲は良くないので、程ほどに釣れた時点で終了という事になった!

2時間30分の間で、これだけ釣れれば良いだろう!!
初釣りにして楽しく数も釣る事が出来た。
感想としては、教えてもらった通り、『タダゆっくり巻くだけ!!』であった!
あと、『来ても止めるな!』これが肝心だと思った。
これも重要!
ポイントだ!!
今回、何も知らないまま来てたら、釣り方、ポイントを知らないため、どうなっていた事か・・・?
それもこれも、TICさんのおかげである。

ITK氏はかなり納得した感じで、メバルを持って帰った!
おそらく、この先、何度も『メバル行こうや!』って言って来るだろう・・・
ん〜メバル(白身の魚)が食べれない私は、タックルを買ってまで釣るべきなのだろうか?(笑)
釣る事自体は楽しいし・・・難しい判断に迫られている・・・


今回協力していただいたTICさん、MATUさん
おかげで楽しく釣る事が出来ました。
ありがとうございました。
また行きましょう!!

先頭に戻る

 

戻る